2019年9月16日月曜日

DIY トー調整



どうも。レイです。

ふと思ったのですが、これすごくトーインな気がする。。。いや、すごいトーインだ。。。





四輪アライメントはちょっと予算と時間的に今は難しいので目検アライメントを取ろうと思います。

2019年9月16日施工



まずは、フロントからこれは知り合いの方が貸してくださったのですが、フロントのトーを見るためのテスターです。(KTC)これは目検ではないですねw

結構ばっちりでるらしいです。ちょっと値段がしますが。


この上をゆっくり通過して、計測値をもうひとりの方が確認して調整を行います。




通過してはハンドル切って調整。

んで、また通過してはハンドル切って調整の繰り返しでトーは0に調整してもらいました。



最後にタイロッドをしっかり固定して完了。

フロントに関しては専用の機器を使ってるのでDIYとは言い難いですねw















さて、リアはDIYでものすごい目検アライメントです。

まずは、スケールを二つ用意してリアタイヤの前と後ろの溝に引っ掛けます。スケールを引っ掛ける場所と高さは同じ位置にしてください。私は養生テープを一旦下に置いて高さをだしました。




本当はタイヤの真横で測定できればいいんですが、メンバーやマフラーに干渉してしまうのでこの辺の高さが限界です。




反対側ではこんな感じでホイールに鉄骨(しっかり直線が出ているもの)を置いて同じ高さの位置で距離を確認します。


もう、調整してしまったのですが、鉄骨の縁で距離を見ます。単純に後の距離が前より長ければトーイン、逆に短ければトーアウト。



今回はキャンバーもある程度付いているので、それを考慮してトーアウト気味にセッティングしました。キャンバーが付いている場合は少しトーアウトにしたほうが0くらいになるらしいです。


調整後は後ろ側が約1800mm、前側が1803mm
調整前はフロントが10mm狭くてすごいトーインでした。

ちなみに予めトーコントロールロッドはロックナットを緩めておくといいです。あと、今回は地面にタイヤをつけて調整していますが、理由としてはリフトやジャッキでタイヤを上げてしまうとキャンバー角などが変わってしまうので着地させた状態で行いました。



あと、調整するときは片側のロッドだけで調整するとどっちかに寄ってしまっての調整になるので、お互いのロッドを調整して距離を合わせたほうがいいです。あからさまに片方がずれてるってなら片側を調整すればいいのですが、お互いに同じくらいずれていたら両方で調整をとったほうがいいです。






見た目的には結構いい線いってると思いますw




イマイチわかりにくいですが、私の目検ではいい感じはず!



もし、四輪アライメント高いんだよなー
せめてトーだけでも合わせたいってときはDIYでもある程度のアライメントはできま
す。
まぁ応急処置みたいなものですが。






























ちょいベロ



0 件のコメント:

コメントを投稿