2022年5月23日月曜日

エンジンオイル交換

 
前回のオイル交換から半年ほどたったので交換します。

今回もタクミです。

2022年3月30日施工



あんま走ってないんだけどオイル黒い。



オイル交換は特に書くことないです。

自分がいつやったか忘れないように書いてます。(笑)



































仕事で騎西のほうに行ったときに昼飯で寄ったラーメンショップなんですが、これが結構うまかった!!!

ラーメンショップ侮ってはいけないな。




2022年5月21日土曜日

マフラーハンガー 作製

 
どうも。レイです。
さっそくですが、デュアルフロントパイプの攻略法はこれが一番いいと勝手に思ってます。







今回はミッションマウントから出ているマフラーハンガーの作製です。
本来ならばミッションマウントからマフラーハンガー用のボルトが出ているので、そこに固定すれば済む話なんですが、私のはよくわからない安いニンジンみたいなのをつけているためボルトがありません(笑)


なんで、その下のブラケットにステーを溶接してうまいこと取り付けできるようにしていきます。

2022年3月27日施工


早速台座を作成。



そして穴あけ



なるべくマフラーは上げたいのでぎりぎりまで、上に溶接します。



ナットも溶接。



んで、ミッションブラケットに溶接します。




シャーシブラック塗って完成です。



マフラー取り付けるとこんな感じ。

下にテープのごみが大量なのは無視!





















霊廟騎士装備!!!

頭に扇子がついてる感じかっこよい。






2022年5月14日土曜日

ドライブシャフト ジョイント グリス漏れ

 
どうもです。
なんか同じような画に見えますが、今回はシルビアです。

こやつもドライブシャフトのジョイントからグリスが。。。

走行会帰ってきた後、見るとフロアがグリスまみれなんです。めんどいんでずっと放置してたんですが、ロードスターを直した勢いでこっちも直します。

2022年3月27日施工

内側からドつかれた跡がありますが、前のオーナーが鬼キャンで乗っていた為です。

    

プラハンででっぱりのとこをコツコツ叩けば蓋が外れます。

あとは、蓋がつく部分だけをきれいにふき取って脱脂します。



んで、シール塗って蓋閉じます。



あとは、また24時間おいて完了です。

あと、シルビアはロードスターと違ってアッパー、トーコン、トラクションのアームを外さないとドラシャが引き抜けませんでした。少しは隙間できるけどしんどいんで外しました。




そして、こいつをつけます。



















ここにな!!!



インアウト両方に取り付けです。

ドリフトして熱が入るとブーツの隙間からグリスがにじみ出てくるんです。ブーツは割と新しめなんですが。



あとは、アーム組みなおして完成です。



































まさかのここで死ぬのか!!!




2022年5月12日木曜日

HKS エアクリ 取り付け

 

どうも。レイです。
今回は先輩から譲ってもらったHKSのパワーフローをつけていきます。ずっと純正BOXで頑張ってたんですが、流石にエアクリくらいは変えたほうがいいんでね?ってことで。

2022年3月14日施工





とりあえず仮付けしてみました。

支えがないので落ちてます。

今回の作業はステーを作るのでメインです。




段ボールである程度の型を起こしてみました。


1㎜くらいのステン板でステーを作っていきます。


プレスで角度を決めてサクッと!

実際は全然サクッと行ってません。何回かやってます。



ちょいと位置合わせて穴あけします。



真ん中はエアフロのカプラーを通すので大きめに開けておきます。



んで、ホールプレス。

ある程度強度が保たれます。



あと、パワーフローを止める部分は、エアフロに直接シリコンホースをはめてホースバンドで固定するんですが、エアフロのほうにかなり深めの溝があるんで、適当なシリコンホースを輪切りにして溝を埋めて、その上からパワーフローを取り付けます。



あとは取り付けしに行きます。



固定は2か所のみです。

あんま固定する場所がないんです。

車体に穴開けたくないし。




エアフロの角度を90度変えてL字ステーを嚙ませてから、先ほどのステーに固定します。



完成です。

案の定吸気の音がするようになりました。

パワーが上がったかはぶっちゃけほとんどわかりません。








































マルギットつよかった。。。

でかい剣でいくことにしました。




2022年5月9日月曜日

ドライブシャフト ジョイント グリス漏れ

 
どうも。
ご覧のとおりです。ブーツからでなくジョイントからグリス漏れです。

なかの蓋が外れてしまっているか、蓋の隙間からグリスが漏れてきてます。



早速ばらします。

2022年3月13日施工

馬に掛けてナット四ヶ所外せばドラシャ切れます。

ちょいと力入れれば縮むので横に逃がしておきます。見事に蓋が取れてました。



蓋がつく部分をよく脱脂してシール塗って蓋しちゃいます。



こんなもんでいいだろう。



あとは、蓋してプラハンでツラになるまで叩きます。

あとは、全部組んで24時間放置です。

待たずに動かすとシールが硬化してないのでまた漏れてくるかもです。



























エルデンリング始めました。






クランク角センサー シール交換 Oリング

 
ベルト交換に続いてクランク角センサーのシール交換もやっていきます。

2022年3月6日施工

NA8はここにセンサーがあります。エキマニ側です。
裏にロングナットみたいなので固定されているので取り外します。ここ一箇所だけで固定されてます。

あと、取る前にIマークをつけておきます。戻すときはぴったりに合わせないと良くないです。



メガネでやれば簡単にアクセスできます。
勿論センサーのカプラーは外します。



取り外し後


センサーの羽?みたいなのがついてるんですが、またここに戻す際にこの切り欠きに合わせて戻します。見えないので手探りです。



Oリング交換です。

やはり切れてました。


Oリングにオイルを軽く塗ってやります。



先ほどの切り欠きを合わせて取り付けてたら、Iマーク合わせて完了です。


と言いたいところですが、センサーがうまく入らない。1mmズレてるだけで入らんのです。

10分程格闘して無事勝利。



























介護用具であそぶんじゃない!!!