2020年7月25日土曜日

オイル エレメント交換



どうも。レイです。
今日は15のオイル交換を行います。前回のオイル交換から300kmくらいしか走ってないんですが、半年たったので交換します。


2020年7月19日施工





くっそ暑いんでテント出しました。久々の晴れで良いんだけどやっぱ暑い!!!




いつもはお店に任せるのですが、今回はちょっと節約したいので自分で行います。暑くて作業したくないんだけど、がんばろう!!!

オイルは日産エンデュランス

いつものやつね。コスパは結構いいと思います。



エレメントのセンターボルト径はM20×1.5




こっからは暑くて写真とってません。早く終わらせて家の中に帰還しようと頑張ってました。

エレメントは下側からだとちょっと外しにくいので上からアクセスします。サージタンクのアースをはずしてその隙間から摘出しました。



あとはオイル交換して終わりです。





































ぴったりではないか。



2020年7月20日月曜日

クラッチブラケット 補強



どうもみなさん。レイです。

前にアルミペダルを付けた時からクラッチペダルがなんかブレーキ側に寄ってきてるなーって薄々気がついていたんですが、調べてみると13系はブラケットが弱いってことで、走行中に問題が起きると面倒なので、一旦外して補強を行います。


2020年7月12日施工




まずはクラッチマスター側から外します。

エンジンとバルクヘッドの間にあるやつがマスターです。



二箇所止めなんですが、下側がちょっと狭いです。



上側はこんな感じで容易にアクセスできます。

たしか12mmだったかな。




下側は板ラチ使えばOKです。




次は室内側です。

まずはシートをできるだけ後ろに下げて、仰向けで作業をします。上半身だけ車体に突っ込む感じです。


画像だとスプリングの上についてるボルトで固定されているだけなので、そいつを外せばブラケットが外れます。

その前にペダルとシリンダーを繋いでるクレビスピンを抜きます。



これがクレビスピンです。

ラジペンでささっと抜きます。




あとは一旦後ろに引いてシリンダーロッドとマスター固定ボルトを逃がしてから下にやれば、抜き取ることができます。

人によっては空調のダクトが邪魔でなかなか抜けないって言う話があったんですが、私のは全然余裕でした。




一度外されてちょっとだけ補強されてる様ですが、結果ブラケットが歪んでブレーキペダル側に寄ってきてるので意味がないです。




いつものとこに持っていて補強してもらいます。やってもらいます。自分ではやりません。


溶接はお任せするとして型紙だけ起こします。

適当にささっと


反対側も




いつも助かります。

流石プロは違いますね!!!





あとは私はただの傍観者となります。

鉄板は1mmくらいのやつを使ったような気がします。


Rの部分もフラットバーを溶接してあります。

これはかなりの剛性だ!



反対側もね!!!



ペダルのクレビスピンのところも大分フケていたので溶接で修正して、穴あけ直して完成。




あとは持ち替えてって塗装して。




カラー、ブッシュ、スプリングなどは全部新品にしました。



ペダル固定ボルトにグリスも忘れずに!






ペダルのストッパー新しいやつとったら青になってる。




あとは、元に戻して完成です。





いい感じです。

ペダルの動きもかっちりして剛性もUP、あとアシストスプリングも替えたおかげか、戻りも良いです。





































涼しい場所がわかってるな!おまえ!


2020年7月14日火曜日

パワーウィンドウスイッチ 180SX 後期化


どうも。レイです。
13系を乗ってる方なら知ってる人も多いと思いますが、PS13、RPS13(前期、中期)まではパワーウィンドウスイッチがシーソータイプです。ですが、RPS13後期だけはスイッチがプル式になっています。今時の車はそれがほとんどですよね。

ってなわけで、今回はそのスイッチを後期化していきます。



2020年7月12日施工



今回用意するものは

180後期パワーウィンドウスイッチ、運転席と助手席
後期スイッチ変換ハーネス(ヤフオクで売ってるやつです。お値段は6000円ほど)

以上







運転席側からやっていきます。
スイッチを外したら内張りを外します。





一番下の小さいカプラーを外します。
青線と緑白線のやつ




後期はスイッチにアンプ内蔵なのでここも取り外します。




撤去します。




そしたら変換ハーネスを割り込ませて元に戻すだけです。




運転席側完成。





助手席は内張り取らないでスイッチ引き抜いて、変換ハーネス割り込ませて完成。




こっちも完了!




変換ハーネスはちょっと高いけど、作業は非常に楽です。

訳あって変換ハーネスの画像を全部載せることができません。指で隠しているのはその為です。すいません。




高崎に最近できた蒙古タンメン食べに行ってきました。


五目蒙古タンメンを注文しました。
これで6辛?7辛?だったけな

辛いけどうまいです!


2020年7月9日木曜日

EVC5 フィルター 交換



どうもレイです。

2020年6月28日施工

この前用事があって15で出かけたんですが、行きは普通に問題なく走っていたところ、帰路でやけに加速がいいと思ったらブーストが1.3k近くなってて、またEVCの故障かと思って家で見てみたらフィルターの破損でした。


設定値のブーストになってもここから圧が逃げてしまって、アクチュエータに空気が送られずオーバーシュートしてしまったってわけです。



フィルターは楽天などで購入可能です。

しかし、納期が一週間ほどかかるのでその間はこんな感じでバイパスしておきます。フィルターなしで乗るのはあまりEVCのよろしくないので、届くまでたぶん乗りません。































一週間後


先週一週間出稼ぎに行っていたのでフィルター届いてました。

4φ 6φ 2つフィルターがあるので両方替えます。

お値段は片側1500円くらいします。高い。送料いれたら3000円超える。



ささっと終了。

試走してきたけど問題ありません。設定値のブーストでしっかり制御してくれてます。



さっき夕立をもらってしまったのでしぶしぶ洗車してます。

洗車しない派なんです。実は。

なんで今回15を買ってから初めて洗車しました。何年ぶりだろう。よくわかりません。



最近ヨーグルトにはまっていて、どのメーカーが一番うまいか!(私好み)を食べ比べてました。


私のオススメは!!!!

















































これだ!!!!!!!!!

ビオ!


味も安定してうまい。値段も高くないというかほかとそんな変わりませんが。

本当は森永の果肉デカのワンカップ。アロエヨーグルトが一番なんですが、コスパが悪いのでこっちになりました。

ブルガリアも良かったんだけど僅差でビオです。ここは好みかな。

ビヒダスはちょっとしょっぱい気がします。

ナチュレはヨーグルトに小さなつぶつぶが残ってるタイプなので、そこが気になりました。























家の隅っこに鎮座