2021年8月31日火曜日

リジットリアメンバー 取り付け

 
どうも。レイです。

いくらか秋めいてきた感じがしますね。夏は暑いし、仕事は長いし、蚊もいるしい、夏はやっぱ嫌いです。


さて、作っておいたリアメンバーを先輩と二人で取り付けます。

2021年7月18日施工


現車に合わせないで目検でリジットプレートを溶接したので、センター穴がずれててフレームのピンに入るか心配でしたが、意外とセンター出てたみたいです。普通に入りました。よかった!!!






あと、8mmほど上げ加工もしたのでメンバーサポートのパーツが水平に取り付けができなくなりますので、その分ワッシャーで高さを調整して取り付けます。





別件ですが、デフのブリーザーバルブを15系の物に変更して、ブローバイを遠くに排気するようにしました。13系はブリーザーバルブが栓みたいになってて、ブローバイが吹き出るとデフケースにべっとり付いて始末が悪いんです。






燃料タンクの方まで逃がしました。




鉄棒を溶接したやつも意外と邪魔になりませんでした。これもいい感じ!



サイドブレーキのケーブルがもともとの位置には付けられなくなりますので注意。

私のはボルト外して横に逃がしてタイラップで固定しておきました。適当に(笑)

この部分はボディのフロアとかなり近くて数mmしかクリアランスがありません。あと5mm上げていたらフロア叩くようでした。



あとは、アーム類を元に戻して行けばOKです。

トーコンはスキッドの下に逃げてるタイプにしました。






スタビブッシュも取り付けしました。モノタロウ製




取り付け完了です。





ちなみに外したメンバーのブッシュはグズグズでした。





あとは、アライメントに出して9月の富士でシェイクダウンだな!



下の画像でわかる人もいると思いますが、助手席側テンションロッドのカラーの向きが間違ってます。確認したつもりでしたが、まさかのうっかりミスやってます(笑)

アライメント直前まで気が付きませんでした。


忘れてましたが、トラクションロッドのとこもボディと結構ギリギリなので注意!

さらに上げ加工する人はここも叩かないときついかもしれません。




1G締め付けし忘れたので自宅に帰ってから行いました。二度手間(笑)




リアのキャンバーが大分起きました。

























そういえばセブンの豚ラーメンうますぎる。もろ二郎系

ご賞味あれ




2021年8月22日日曜日

リアメンバー 交換 外し編


どうも!レイです。
今度はシルビアです。

2021年7月15日施工


去年作っておいたリアメンバーに交換します。


まずは、スタビとマフラーを外しましょう。
見えてるボルトナットを外せばさくっといけちゃいます。



横着してマフラーをフロントパイプからリアピースまで一本物で外したんですが、一人で下ろすのはなかなかしんどいですw


マフラー、スタビが外れたら、ロアアームのボールジョイントを切ってきます。

ここはプーラーが入るのでプーラーを使用します。


あと、アームも全部ばらしていきます。タイヤ、アーム、デフも全部つけたまま、メンバーごっそり下ろすやり方もありますが、アーム類はほとんど交換するのでこの時点で外します。



トラクションロッドも今回は調整式に交換します。

がっつり指入ってる。

手袋つけてスマホ使ってるんで写っちゃうんですよね。


デフ残しで取り外し完了。


車高調とキャリパーは外してぶら下げておきます。


次はデフおろしていきます。

ペラシャのとこは狭くて普通のメガネだと入りにくいので薄口のものをつかいます。前は安いメガネを削って使ってました。

今回はミトロイを使いましたが、やっぱ普通のストレートをサンダーで削って薄くしたほうがいいかもです。オフセットしてない方が使いやすいです。要は薄いストレートが良いって感じです。

ABS有り無しでもここの狭さは若干ちがうんです。たしか


あとは、後部の四ヶ所です。



そして、左右



あとは、助っ人がいればデフを支えてもらいながら下ろします。ここは先輩に手を借りました。


次は、メンバーを下ろしていきます。まず、このブーメラン形状のサポートを外します。


そしたら、サイドブレーキの固定ボルトがメンバーの上部に有るのでこれも外しておきます。

んで、メンバー固定ナット4箇所外せばメンバー降りてきます。固着してたら手でどんどんって下に叩けば下がってきます。私のは特に苦戦はしませんでした。



オイル汚れが気になって仕方なかったので、全部掃除しました。


今日はこんなもんにして寝ます。
























ぽんでぽんぽん

何回やってもかわいい。



2021年8月19日木曜日

藤岡 鶴商文庫 デカ盛り!!!

 
どうも。レイです。今日は車いじりは無しでハンバーグを食べに行こう!



2021年7月11日











高校の時の同級生から近くに、デカ盛りの鶴商文庫って言う洋食店があるよ。との情報を入手。写真を見せてもらってから行く気満々で、以前に来店したんですが店主が体調不良で臨時休業。



んなわけで、今回出直してきました。

12時ちょい前に到着したが、めっちゃ混んでるじゃないか!まあ、1時間程度は待つのは予想してたので気長に待ちます。


初めは車が近くに止めれなくてウロウロしてましたが、順番待ちしてたら段々駐車場が空いてきたので車を移動してきました。

あと、第一駐車場が満車だったら第二駐車場というのが、少し離れた場所にあります。







ロードスターあっつw
ソリオで来りゃよかった。


定休日はこんな感じ。

あと、ラストオーダーというか材料切れはその日によって異なるので遅くても12時には行ってた方が良いと思います。




店内の待合席はお客さんが宣伝し合う場のようです。

私も宣伝しておきました。どさくさに紛れてレシートやクーポンが貼り付けてあるなw


もうちょいだ!
大体1時間ちょい待ちでした。




席についたのは13時15分ごろだったかな。

量が多いので進みは良くないです。






さて、メニューはご覧のとおり。
看板メニューというか初見ならベーコンバーグと決めていたので、ベーコンバーグで決まり!!!

ご飯は小ライス


飲み物はこんな感じです。

私は注文しませんでした。



到着!!!

うーん!!!

でかい!うまそう!いただきます!


小ライスでこの量か。。。

学生時代の合宿をおもいだすな!

あと、サラダもセットで付いてくるのですが、地味にこれも重いです。後から効いてきます。食べればわかります。




これは標高80mmはあるか!?



頑張ったのですが、私たちはこれが限界でした。不甲斐ない。。。



反省の儀



食べ終わったと思いましたか?






























テイクアウトの儀




味はデミグラスソース系で味付けされてて、とても美味しかったです。ベーコンも脂っこいかと思いましたが、食べはじめるとパクパクいけちゃいます。仕事して腹減ってれば全部いけたな!

これはリピートいけますね。
























































相変わらずシルビアの上でくつろぐな。




2021年8月15日日曜日

エア抜き アライメント


 どうも。レイです。
今回で足回りの仕様変更完了です。







2021年7月6日施工




ブレーキホースの調整も完了したので、早速エア抜きしていきます。




先輩に手伝ってもらいながらやってます。今回は私はペダルを踏むだけの簡単作業(笑)





フルードはいつも使ってるプロμのメロンソーダ色のやつ。いつ見てもすごい色がうまそう。


マスターをOHしたので、初めはフルードがでてきませんでした。なので、キャリパーのブリーザーから注射器で最初だけフルードを引っ張りました。

あとは、普通にエア抜きすればOK















お次はアライメント

KTCのやつです!これ結構たかいらしいです。

ストレートに似たようなのが売ってますが、それも結構良いらしいです。買うならストレートの方かな。値段的に。。。



切れ角はこんなもんです。

シルビア程は切れませんが、純正と比較すればかなり切れてます。



私のはフェンダーが50mm近くワイドにしてあるので、全切りでも干渉する所はありませんでした。



アライメントはフロントのみ行って、トー0で合わせました。本当はちょいアウトが好みなんですが、街乗りもあるのでこのくらいで。




































今回は伝次平。
ちょっと味が変わってすこし薄くなったのかな。