2018年1月31日水曜日

水温計アタッチメント取付




どうもレイです。エアロを塗装して乾燥させている間に水温計のアタッチメントも同時進行で取り付けました。


2018年1月21日施工










まずはラジエータドレンからクーラントを抜きます。
したを覗くと+の切り欠きの付いたメクラがあるのでそれを反時計回しするとクーラントが出てきます。ラジエータキャップを取るとより早いです。



私のはものすごくドレンが固くて舐めかけてしまったのでマイナスドライバーでしっかりと押さえ込み回したらどうにか行けました( ̄◇ ̄;)



クーラントは全部抜く必要はありません。アッパーホースのクーラントがなくなればおkです。

1Lも抜けば十分です。




あとはアッパーホースのクリップをずらしてホースを気合で引き抜くのみ!!!







と見せかけて








こういった道具を使って淵を一回はがしてやります。

そうするとホースの固着が取れ外しやすくなります。






外れたら一時的にマスキング
ゴミが入らないようにね





前に買ったトラストのアタッチメント
36φです。

初めは曲がりも考えましたがストレートタイプのが割合多いみたいなのでストレートで。






ホースをいい感じのとこでカットしてアタッチメントを付けます。













だが

















くっそ硬い!!!!入らん!!!!無理!!!














という事で拡張というか癖を付けます。

でかいソケットを





ででーんwww

あとは数分放置&昼飯












癖をつけてやるといい感じにはまってくれます。


あとは元に戻すだけ。

先にアタッチメントにはセンサーを付けておきましょう。シールテープも忘れずに。
できれば下向きにつけたほうがクーラントにしっかり浸かるのでいいと思います。







ホースをはめる際にクリップが邪魔をするときはバイスなどを使ってやると作業が楽になります。














完成でござる。






あとはここのエア抜きボルトを緩めます。

見えるかなソケットがハマってるとこ

ここを緩めておきます。んでクーラントを足していきここからクーラントが漏れてきたら締める。あとはラジエータキャップいっぱいクーラント補充してエンジンかけて暖房全開で数分アンドリングさせておきましょう。

クーラントの液面が下がったらまた補充といった感じです。





メーターはまた今度付けます。

とりあえずエンジンルーム側は完成。




















寝方が・・・

2018年1月29日月曜日

エアロ 素人パール塗装




どうもこんにちは。レイです。



今日も天気がよろしいです。ついに初の3コートパール塗装の開始です。((((;゚Д゚))))ガクガク




2018年1月21日施工












今日も快晴で風もない!最近は運がいいです。



まずはシリコンオフでしっかりと脱脂。塗装屋曰く3コートパールはカラーで決まるとのことなので、絶対カラーは垂れないようにやっていきます。





あと前に溶接補強した場所も塗装していなかったので養生して塗装準備しておきます。







ガンはカラー1.4?
パールも1.4だったような
クリアは1.5です。多分








今回は撮影してくれる方が留守だったので施工中の写真がありません。申し訳ない。
















なので塗装完了の写真になります。











出来は。。。???





まずまず?

とりあえず色は白になりました。

パールも出ました。




因みにフロントバンパー失敗www

カラーを垂らしてしまった。











半日赤外線ヒーターを用いて、強制乾燥させペーパーで削り落とし、即日塗装し直しました。

乾燥させている間にエンジンルームを塗装しました。しかしこれも写真なし申し訳ない。





工程は
カラー3回
パール1回
クリア3回


車体と色合わせはできませんが、色が白くなったのでおkとしましょうw


あとはブラッシングや埃の付着を防ぐため室内で乾燥させます。







艶はまずまず車体が汚いので磨くと悪目立ちするかなぁ。。。


あとで考えます。










終わったらガンはしっかり洗浄しましょう。

ニードルまでバラしたほうがいいと思います。


ばらし方は塗料調節バルブを取り外し、中のスプリングも抜き取ります。トリガー前付近にナットがあるので緩めておきます。あとはニードルを引き抜くだけです。ナットの奥にパッキンがあるので注意。本当は交換したほうがいいのかも

あとはパターンノズルのとこもバラしたほうがいいんだけどスッゴイ固くて専用レンチ使っても舐めそうだったので、やめてつけたまま洗浄しました。
























































翌週エアロ取り付けしまいた。



まだ磨いてないけどそのままでもいいかなw







リアバンパーはヤフオクで塗装済みで12000円で売ってた中古を付けました。恐らくユーラスとかそのへんのやつかと。。。


くっそフィッティング悪いし、チリも全然合わね


とりあえずついてればいいかな。走れば次ぐ壊れたりしそうだし。







まぁ遠目からなら。。。







友達と久々ドライブ!というか久々にシルビア動かしたw




















タオルかぶったままどこへゆくw




2018年1月28日日曜日

エアロ サフ入れ





どうもレイです。今日はサフ入れをやっていこうと思います。




2018年1月14日施工



まずはセッティングから






兄妹のアクアに塗料が飛ばないようにしておきます。





全部隠れてない?

そんなことはありません。真ん中付近はほぼ完璧です。真ん中は。。。





ニッペの1液ラッカープラサフです。

長く保存して置けるし、速乾、厚塗りでき2液を上塗りできるのでとても使いやすいです。
しかも希釈済み


口径は1.5mmです。最低限防塵マスクはつけましょう。吸い込んで肺の中で硬化するとなんかすごい肺が痛いです。←前に経験済み





天候は快晴。風もほとんどありません。
いい感じです!!!さっそくやっていきます。





捨て吹きしから本吹き2コートしました。



久々の塗装だったので面白かったですねw

段取りはぐだぐだですが、、、







どうにか完成。





パテ整形が甘かったwww





大体でおk


側はそんなにきれいにはやりませんでした。めんどいし





気になる巣穴のみパテ







あとは天日干し


今日は乾燥が早い!!!




















その晩に肌整形しました。


くっそ寒い死にそう。。。

なんでこんなことしているのだろうか。。。

勝手に体が動く。。。

完成したころには足の指、手の指感覚なし。。。








































ぽんも寒いのー

わしもだよ。。。