2019年10月30日水曜日

ボススペーサー 取り付け


どうもレイです。



13についてるdrifting握ったあとに、15のpersonal握るとやっぱ遠い。前から思ってたけど遠い。







ってことで、こんなん買ってみました。

2019年10月17日施工



FORTUNE製ボススペーサー60mm

カラーはブラックにしました。



お値段は楽天で5000くらいです。
いろんなメーカーがありますが、ステアリングなどの代理店になっているFORTUNE社が出している商品だったので、これにしました。



取り付けは単純にステアリングを外してそのあいだにスペーサー入れて、再度固定すればOKです。





現状はこんな感じです。




付属品はホーン延長ハーネスとホーンリング、固定のビス



こっち側がMOMOピッチ


裏返せばナルディピッチになります。

personalはナルディピッチなのでこの向きで取り付けします。




取り付けするステアリングによっては、このホーンリングを付けないとアースが落ちずホーンが鳴らないみたいですが、personalのトロフィーはこれを付けないくても大丈夫でした。




指紋ベタベタw




取り付け完了です。




ステアリングポジションは大分良くなりました。前はステアリングを回すと腕がちょっと伸びきるような状態があったので、これで腕が伸びきらずにゆとりができました。


そして、ものすごい乗り降りしにくくなりましたw





























ぽにゃ!!!



2019年10月27日日曜日

カーボンボンネット 研磨 バリ取り



どうも
レイです。今日はゲルコートの肌ならしとバリ取りをやっていきます。

2019年10月15日施工





ダブルアクションと水研ぎの連携技でガンガン行きます。

空研ぎだと一瞬で樹脂が目に詰まって終わります。水が綺麗に流れるくらいに仕上げます。



今度は樹脂がたれた部分やバリをサンダーで削って綺麗にします。





こんなもんでいいでしょう!




ダクトの部分も一回削ってメッシュを貼り直します。んでダクトも拡張します。




ここはベルトサンダーでいきます!

慎重に行かないとダクトの形が歪になります。




あとは時間がある時にクリア塗って完成かな。

クリア在庫ないから調達しないとだ。。。




























ぽんくん黄昏。



2019年10月14日月曜日

台風19号




どうもレイです。

今回の台風はかなり規模が大きく、被害が出てからでは遅いので対策をしておきます。


外に出しておいたシルビアも車庫に帰還させました。



風でカーテンが吹っ飛ばないようにタントでカーテンの裾を踏んづけておきます。

ラパンも風を遮る壁となってもらいます。




折半の間から若干雨漏りするところがあるのでシートカバーでガード。




お昼すぎの時点でこの水位。

対岸が氾濫しそう。




超見えにくいけど、これうちの前の道です。山から流れてくる水がすごい。




土嚢がなかったので砂で対処。




うちは勾配が取ってあって排水も間に合ったのですが、実家の倉庫が若干浸水。


表の道から倉庫に水が流れ込んできてるのでここも砂で対処




一夜明けて川の状況はこんな感じ。

ちなみにうちの地域は避難警告4だった気がします。


私は家の状況や仮に避難する場合、ブレーカーを落としたりする作業があった為家に残りました。




車庫は明り取りの隙間からすこし雨水が入ったようで、ここだけ濡れていました。




基本それ以外は問題ありませんでした。よかった。。。




湿気がこもったので換気します!




近所では土砂崩れで通行止めが相次ぎました。

本庄サーキット付近のローソンあたりも川が氾濫したらしいです。




























みなさん。
ぽんくんは無事です!!!



MOMO DRIFTING 33Φ





どうも!

ついに買ってしまいました。


2019年10月9日






デーン!!!




MOMOのDRIFTING 33Φ
85mmオフセット
レッドステッチ

中古ですが予算内で仕入れられたのでラッキーでした。




前につけていたメーカー不明品と比べると若干細身になっています。
径は35Φから33Φに小型化。



うーんぅ
いいねぇ。。。

興奮してきた。



センターコンソールが緑だけどいずれはコックピットは赤系に仕上げていく予定です。


















ぽんくん

じゃまだぞ




2019年10月11日金曜日

カーボンボンネット クリア樹脂施工




どうもレイです。



今度シルビアを全塗装しようと思っていろいろ準備していたのですが、純正ボンネットの端が若干凹んでて折角全塗装するのにイマイチだなーって思っていたら、ちょうどツイッターでカーボンボンネットが格安で販売されていたので譲ってもらいました。


2019年10月8日


割れや欠けはないのですが、表面の樹脂がほとんど無い状態か残っている部分でも紫外線で黄ばんでしまっているので、まずはそれをどうにかしないとクリア塗装ができません。


触るとカーボンクロスの素地で出てしまっていて編み物を触っている感じです。樹脂の概念すらない。まさにクロスそのもの。




ってことでまずは黄ばんでいる樹脂を削って行きます。クロスの素地が出てしまっているところはなるべく削らないようにやっていきます。

黄ばんでいるところを研磨しないとクリア樹脂をこの上から塗っても黄色くなって見た目がよろしくないのです。




ダクトの縁なんかは結構黄ばんでしまってます。

ここを180番あたりでガンガン削ります。(削りすぎ注意)




夕暮れになってしまいましたが割と黄ばみは取れたと思います。




これ以上やるとクロスが削れてFRPが見えてきてしまうのでこの辺で良しとします。




しっかり脱脂乾燥させたらクリア樹脂を塗って行きます。




クリア樹脂はノンパラを購入。最後にパラフィンワックス配合して仕上げます。

ちなみに2kgです。




ノンパラ一回目。

ゲル状になるとイマイチなのでスピード勝負。

2kgの内1コートで1/3くらい使っちゃいます。



硬化剤の配合量や時期によりますが、硬化剤100:1くらいの配合で、2コート目までのインターバルは1時間。だいたい指触乾燥できるくらいになったら、パラフィンワックスを主材100:2くらい配合してインパラにして仕上げます。


塗るときはなるべく全体的に均一になるように塗れると後々効率が良いですが、広範囲のものになると意外と難しいです。

どうしても樹脂の多い部分少ない部分ができてしまいます。私の技量不足ってのもあるかもしれませんが。




たっぷりつけたからつららのようになってますw



























何食ってんだ!!!!