2018年10月29日月曜日

換気孔 封鎖



どうもレイです。

この前サーキット行ってきて荷物まとめて帰ろうとトランクを開けたらびっくり!




ブレーキダストが大量にトランクに入ってましたwww












運転席側だけものすごいダストがあったので恐らくこの換気孔からダストが混入していると思います。


今回はこれを封鎖します!!!


2018年10月17日施工





ペラペラのゴムがついてますが、これが走行中ひらひらしてダストが入っているのでしょう。




うーむ
どこをどうに塞ごうか




とりあえず3つ窓があるのでそこをアクリル板を溶着して塞ごうと思います。




大体の大きさにカットしてあてがってみます。




こんな感じで簡易的にw




窓が完成!!!






あとは半田で溶着させてます。





はい
完成!






0円対策の出来上がり
























タワーから見下されています。




2018年10月24日水曜日

本庄サーキット フリー走行 2018年10月14日



どうもみなさん
レイです。





今月初のフリー走行です。楽しみでござる。


天気はくもりで雨が降ったり止んだり。。。



晴れておくれ!!!!!





今日は午後からフリーで午前は走行会で貸切でしたので、場所取りのため待機




上手いこと場所取りもできました。

今日はひらも参戦!!!





先輩も到着。




雨がなかなかやんでくれない。




今日のアルテツはオイル交換をしてない為お休みです!!!






ふっふっふ

つけてみようか!!!

初計測器





そしてまさかの快晴に♪





ナイス!!!!




















まずはタイヤの様子見しながらクリアみてアタックかけてみます。


















台数は10台以上いましたが、みんな同じくらいだったので楽しくいけました。

クリアは微妙にとれたけどイマイチ

















2本目は先輩と私で追走の繰り返し。

FD2ストレートもターボ車に負けてない!!!







そして180sxガスケット抜けてパワステフルード吹く。。。


メンテだな!!!





























1本目 49.495
2本目 49.733

まだまだ遅いです。精進します!!!

F235/40R17 NS-2R 冷間2.0k 温間2.5k
R255/40R17 NS-2R 冷間2.0k 温間2.5k





寒くなってくると人の上に乗ってくる都合のいいポン太です。




2018年10月20日土曜日

5D カーボンシート 施工



どうもレイです。

今日は仲間の180sxにカーボンシートを貼っていきます。
私はシール系はめちゃ苦手なんでお手伝いですw





2018年10月13日施工






なんとこのシート



5Dというらしいです。3Dを越え4Dの更に上だと。。。


異次元すぎる!!!!!!!!!




私のは現在クーリング中&投光機の固定役になってます。





3人でやってます。







私の仕事?








応援とカメラマン






まずは半分貼っていきます。


よく脱脂して汚れや油分を落としましょう。






カメラを片手に私もお手伝い!!!






うわ

本物とほとんど変わらないクオリティ





半分裏シートを剥がしてスキージを用いて中央から外側にエアを抜いていきます。

しかもこのシート。表にもうっすいフィルムが付いていてスキージでこすっても本体を傷つけません。なんて親切設計。しかもエアも抜けやすい。


ど素人の私でも簡単にエアが抜ける!!!





あとはもう片方も裏シートはがしてはっつけます。

中央から外側に向かってね!





ゲジマユたんと





ほとんどエアは0に等しい。。。


私のおかげだな!!!!!www







あとは切れ目を入れてヒートガンで炙りながら折り返します。









ちょいと伸ばしながら貼るのがいいみたいです。






バルクヘッドの部分(ワイパー部)の折り返しはボンネットをつけたままだと厄介なのでボンネットを外してしまいます。

それのほうが早くて確実且つ
綺麗にできます。






いい感じに仕上がってます。




ヘッドライト部も貼りました。

本物カーボンと比べても見た目じゃほとんどわかりません!








本人曰く雨で濡れるとちょっと水分を含んでしまうらしい。

































ヒーターが恋しいぽんた



2018年10月8日月曜日

ブレーキ クラッチ パワステ フルード交換



どうもレイです。
来週にサーキットを控えているので今週フルード系のメンテです。



2018年10月7日施工












今回ブレーキフルードはプロμのG-four335にしました。パッドもプロμなんで揃えてみました。しかも新品時は緑で劣化してくると無色透明に変化するらしいので、交換の目安になります。

DOT4規格です。




垂れると塗装を痛めるので養生はしっかり行います。





こんな感じで包囲します。





あとはキャリパーのブリーザープラグにメガネをいれてワンマンブリーダーを取り付けします。ホースが外れないようにタイラップで固定しておきます。



基本的にはマスターから一番遠いキャリパーから交換していきます。

左後ろ→右後ろ→左前→右前といった順番です。あくまで正確に行うための順番であってどこからやっても大丈夫だと思います。多分。。。




準備完了です。

ワンマンブリーダーを使ってますが、二人で作業を行いました。確実に行う為






光が強すぎた。。。



まずはリザーバータンクからLOWのちょい上くらいまでフルードを抜き取ります。

そしたら新しいフルードを満タンに入れておきます。んで湿気を吸わないように一回一回キャップをします。





あとは仲間にブレーキを踏んでもらってブリーザープラグを1/4開きます。

そうしたら10回ほどダフってもらいます。

んでプラグを締める。

リザーバータンクを確認、少なかったら補充(リザーバータンクを空にしないように!!!)

またブレーキ踏んでもらってブリーザープラグを開いてダフってもらっての繰り返しです。






一箇所につき35回ほどダフってもらいました。フルードの色が前入れてたRGと異なるので入れ替わったかが今回はわかりやすかったです。



あとは何回繰り返すかは個人の好きです。

トータルで600mlくらい使ったと思います。






































クラッチとパワステはオートハウスソリッドにお願いします。
勉強でござる。








クラッチもプロμを使ってもらいました。

200mlくらいかな。





エアで引き出し交換です。




クラッチは出てきにくいらしいので。。。

なるほど、ダンパーとレリーズからやるわけだな。覚えておこう。










こっちもメロンシロップになってしまった。。。





こんどはパワステです。

ラックの配管部から全抜きします。





ダークなワインレッドです。
真っ黒ではなかったか。






あとはステアリングを左右にキコキコやってるとどんどん抜けてくるので全部抜いてやります。








すっからかんです。

やり方は色々あるみたいですが、これは全抜きしてから入れ替えるので希釈方式より、早いですね!





つかったパワステフルードは日産純正です!







ちょい明るめなワインレッドです。

補充したらまたステアリングを左右に何回も切りまくり。私は途中で作業したりしてたので何回やったかわかりませんw

10セット以上はやったかな、いやわからんけど。。。





終わったら軽くコンディション走行して異常がないか確認します!























































席を取られた。。。