2019年3月27日水曜日

EUROU リアディフューザー 取り付け3




どうも。レイでござる。

仕事終わりにやっているのであんま進まないです。家内が煩く、そして門限が厳しいので。。。



2019年3月25日施工




振れ止めとしてリアアンダーにもステーをつけてあげます。
ここがまた狭くてかなり手こずりました。




こんな感じになります。





ちょっと角度が悪いのでバイス台で角度調整



これでいいでしょう!
マジ狭くてやりにくいw




反対側も同様に施工。




次で最後の固定箇所です。

ここにステーを作ってボディとがっちり固定します。

ボディ側は若干耳があるのでサンダーで削る必要があります。





こんな感じでけずりました。








さっそくステー作り開始。
アルミ板材2mm厚


地味に板材高いです。





サンダーで切ってもいいんですが、綺麗にはきれないので折る方式で行きます。


まずは切りたい位置を決めてカッターで10回ほど傷を付けます。イメージ的には板を切るつもりでけがきます。




あとはこのように硬い別の板材で挟んでぽきっと、折ってやるだけです。実際は3回ほど折って戻して折って戻してと繰り返します。




半分になったところで今度はL字に90度曲げます。

これも硬いステーで挟み込んで、更にバイス台でそれを挟んで、手でぐいっと均一に曲げてやります。



角度は目検です。

大体でいいのです。








角度バッチシ!w

あとはバイスで固定してこの状態で穴あけします。

現物合わせならほぼずれないです。




現物合わせだから楽チン。




反対側も同様に施工。




ちゃちゃっと施工。










そしたら取り外して秘密基地へ移動。

















にやり!




わかる人ならこの時点で気がつくはず。











もうお分かりですよね。





完成です。

知り合いのとこでバーリングして貰いました。

バーリングツールってフルセット買うだけで結構な値段します。安いやつ単品でも5000円くらい。





これでねじれ強度が強くなったはずです。










見た目も軽量化にも貢献したな!















最後はサイドジェネレーターつけて完成かな。


先ほどのアルミプレートの穴位置に合わせてこれも穴あけします。





更に追加で前と後ろに2箇所





めっちゃ汚れてて汚いけど、わかるかな?

四ヶ所固定になってますがかなり見にくいw

掃除しておけばよかった。。。





一応ディフューザーの取り付けは完成です。

揺すっても全く揺れないのでこれなら脱落することはないと思います。




あとは高速やサーキットで試してかな!


その前に車検なんだよな。。。






















朝日を浴びてぬくぬくぽんた








2019年3月26日火曜日

EUROU リアディフューザー 取り付け2



さてさて、続きをやっていきます。


2019年3月22日施工








トランクに穴を開けてここも固定します。後方はバンパーにボルトで止めてあるだけなので、一応ボディからもステーを伸ばして置きました。



供回りしてしまうので、モンキーをトランク内に置いて回らないようにします。人手があればこんなことしなくていいんですが、仕方ありません。




反対側はマフラーの関係で、トランク形状が異なるのでトランクからステーを伸ばすことができません。




なのでここから伸ばしました。マフラーブッシュ脇のボディにボルト止め!





次はセンターフィンを固定していきます。

センターを出してそっからフィンを付ける位置を割り出します。




仮止め。
この状態でドリルで穴を開けていきます。

5箇所固定で行きます。




と思ったらドリルの元がフィンにあたってダメ。






そんなときは延長します!!!

トラスコのエクステです。延長部分は中と外が二重構造になっていて外側は回転しないので、手で押さえたりできますし、他の物に当たったりしても傷をつけません。これは後々かなり活躍します。




固定はボタンボルトです。




こんな感じに仮止め。




そしたらセンターフィンを固定しているボルトで、反対側からL字ステーを抱かせます。





こんな感じです。

後ろの方はRが付いているので手前までです。






ものすごい見づらいけどトランクに4箇所穴あけ
スペアタイヤ固定ボルト付近に2箇所
燃料ポンプ側ぎりぎりに2箇所




そっからステーを伸ばしてL字を釣ってやります。

ここは狭くて結構大変だったw




今回はモンキーではなく、ラチェットで固定してみました。




ここでもエクステの実力発揮!




結構がっちりついたからいいでしょう。



スタビ側もステー伸ばします。

ここなんかもかなり狭い。腰がいたくなる。




スタビはぎりぎり交わしてます。




ぎりんちょ

スタビが動いたらどうなるんだろ。実際そんな動かないと思うけど。




このステー作りももう疲れたでござる。

曲げたら潰すのはいいんだけど、これに穴あけをするドリルがもうお亡くなり気味なのでかなりかったるい。





























さて、今日はここまで









太陽のぽん