2020年8月30日日曜日

リアメンバー リジット

 


どうも。レイです。


これが新しいリアメンバーです。知り合いの方から譲ってもらいまいした。





そしてこれがメンバー補強プレートとリジットプレート

補強プレートはgktechにしまいた。

リジットプレートはヤフオクで個人の方が出品してる3000円位のリーズナブルなやつです。



まずはメンバー四箇所のブッシュの芯を抜き取ります。


2020年8月23日施工





カッターで出っ張ったとこを切って、縦に切れ目を入れてやってます。



が、後半はつかれてきて、奥の方はカッターだと力不足でパキポキ折れます。なんでドリルでぐるっと一周揉んでプラハンで叩き抜きました。



抜き取った芯は使うので周りについてるブッシュを燃やします。





バーナーでガンガンやってOKです。

火が付けば勝手に最後まで燃えてくれるはずです。



燃やしてるとドリフトしてる匂いがします。




終わると綺麗さっぱりになります。このあとすぐに溶接作業などに入る場合は、このままでも良いですが、時間を開ける場合は油分を付けておかないと秒殺で錆びます。




ラスペネでコーティング。

CRCとかだと熱々の時にやると即蒸発するけど、ラスペネは問題ありません。
優秀ですね!

































後日先輩の工場で溶接作業です。





今回のリジットプレートは中のブッシュを抜き取る必要はありません。

ただ、リジットプレートがメンバーにぴったりくるまですりわせて削っておきましょう。中央もざっと削っておけばOK





あとはメンバーの地金出します。なるべく平に。

せまいところが2箇所ほどあるのでそういうところは、ベルトサンダーで行います。




リジットプレートが一部内径が合わないところがあったので、芯棒の方をちょいと加工。





できるだけぴったりに合わせておいたほうがいいです。最終的には出っ張った芯棒削るので。




芯棒もこのままでは長いので1cmほどカットします。




そしたらプレートを溶接していきます。ここでしっかりセンターを出しておきましょう。ほとんど逃げがなくなるので、車に搭載するときにフレームから出てるボルトに合わなくなります。





つぎは芯棒いれて溶接。




これを4箇所行えば完成です。


先輩の溶接機最高に使いやすい!よく溶ける!うちに溶接機とは比べ物にならないな!




盛り上がった部分などはサンダーで平に削ります。

これでメンバーの取り付け位置も上に上がるので、ロールセンターの補正になります。





こんどは補強プレートを溶接するのですが、それはまたこんど。

そしたら塗装するのでとりあえず錆びないように防錆処理だけ行いました。





























































親がなにやらへんなダイエットグッズを買ってきたんですが、なぜかポンが乗ってる。









2020年8月24日月曜日

日産純正 フットレスト

 どうもレイです!






実はずっと前から欲しかったんです。







フットレスト。。。










そして見てください。





ついにゲットしました。

いつもは高額になりすぎて競り負けてましたが、たまたま短期間での出品でどうにか予算内で落札できました。







ただ全体的に少々傷や汚れがあるのですこし綺麗にしてから取り付けます。

ちなみにここのステーはスチール製です。



ざっとサビはケレンしました。深いやつはちょっときついですね。




あとは家の台所で軽く研磨します。




狭いところはルーターで磨いたり、綿棒で地道にやりました。
まあ適当なやり方してるんで傷とかは消えてませんね。



軽く艶を出しただけって感じ。





ゴムラバーは経年劣化で変色ヒビなどがすごいので色塗って化粧。




完成。

はじめよりは大分いいと思う。。。たぶん





さっそく取り付けます。



2020年8月14日施工





さきにこのステーをフロアにネジ止めします。

純正ボルトだと黒くてカッコよくなかったんで、ステンのやつにしました。でも本当はスチールじゃないとよくないんです。

アルミとステンは化学反応を起こしてさびてしまうんです。白く粉を吹く感じですね。油分をつけておけばある程度は大丈夫ですが、私はなんの対策もせずステンで固定しました。

スチールだと色合いがちょっと合わないんですよね。




あとはフットレスト本体を側面からトラスビスで固定して完成。

これもステンを使いました!!!アルミにステン!!!


あと、このフットレストは二段階調節ができるので、好みの高さの方で固定します。




足元が全部アルミでピカピカになりました。良い。。。

そしてピンボケ。。。


あと、こいつは13、14、15どれにでもつくはずです。形状が同じなんで。
































暑いからフローリングでクールダウンしてます。ちなみにこれはクーラーをはよ。つけろって意味です。



2020年8月16日日曜日

BRIDE ZETAⅣ 

 

どうもみなさん。レイです。

ついに買ってしまいましたよ。



デデーン!!!!!!!!!



☆彡BRIDE ZETAⅣ☆彡






カラーはレッド

FRPシルバーシェルです!





一番乗りはうちの子でした!
機嫌悪くなってないので座り心地良いということでございます。



シートレールはLF

ZETAⅡの時のシートレール使うと目線がかなり上がって運転しにくいです。

なんでシートレールも新調。



早速取り付け。

2020年8月10日施工


説明するほどでもありませんが、シートレール組み立てて、ポジションを好みのとこで合わせれば完了って感じです。



サイドアダプターを固定するのにネジ穴が長穴加工されているので、ここでハンドルセンターなどの調整をするみたいですが、左右均等割で大体の所に来ます。



四点ハーネスのベルトを固定するのにここはいい場所がないので、適当なステーを作って共締めしてますが、シートレールがスライドすると気にクリアランスがぎりぎり。




見えにくいけどステーがサイドアダプターぎりぎり



シートのポジションは後ろは真ん中、前は一番下でいい感じです。



やっぱ新品いいですね。

最高です。

あと、今回シートの仕様変更されたところはベルトホルダーの大径化、サイド部のレザー化、剛性UP、肩付近のデザイン、クッション、あとⅢよりも全体にコンパクトになった気がします。



サーキットが楽しみです。

次は10月かー


































こっちみてるけど目が


2020年8月11日火曜日

リアメンバー 割れ補修



どうもレイです。

今日は割れてしまったロアアームの付け根を補修していきます。私が持っている安もんの溶接機だと不安なので、パイセンの工場で行います。



2020年8月9日施工



ハンマーで叩いても隙間が完全に埋まらないので、一回開いてサンダーで軽く削りました。




通りが出ないので板金してます。




大体になったので裏からまずは溶接してもらいました。
ドライブシャフトブーツが痛むのでダンボールでガードします。



表からはデカ目のワッシャーいれて溶接。



あとは全周溶接してシャーシブラック吹いて完成。

1年くらいは持つとのこと。

一応スペアのメンバーがあるのでそれを強化して、今度載せ替える予定です。










パーツいただきました。
今となってはどれも高価なのでありがたい。













































ここから動きません。