2018年6月3日日曜日

アミューズROM絶不調 純正ROM換装



どうもこんちは
レイです。



2018年6月3日施工


この前サーキットの帰り際にショップの社長に燃圧を3.1kくらいに上げてもらってからまだ走行していなかったので、今回走らせてみたらまさかの3500回転から吹けない。。。


現状のアミューズROMはどうやら燃圧2.5kくらいでセッティングを取ってあるみたいで、 燃圧を3.1kにあげたらボコボコ言って全然吹けないです。しかも黒煙もくもくなんで完全に燃料が濃い傾向です。

おそらくですが、アミューズROMは上書きされている感じです。封のシールがはがされた跡がありました。アミューズでセッティングを出してもらったのに、その後なにかしらパーツ交換をして燃調が狂ったかなにかで燃圧を下げてセッティングを取ってどうにか走れるようにしたような仕上がりです。






とてもじゃないですが、リスキーなんで純正ROMに換装します。

まずはコンピュータから外します。場所は助手席左キックパネルのとこにあります。

見えているボルトナットを外していけば取れます。カプラーもボルト固定です。


アミューズROMは現在ショップにてデータ確認をしてもらってます。




お次はエアフロです。
Z32が付いていたのでカプラーが異なります。

配線もZ32は4本
S15は3本です。


つかこのギボシ配線素人かというレベル。

スリーブ付けるのオスメス逆だし。。。





ひどいんで全部直します。




配線は同じ色同士をつなぎ直せば問題ないので簡単です。

純正配線だとエアフロ信号とアースはなんか変わったチューブに養生されていたので、アルミテープを巻いてその上からビニールテープで養生しました。

エアフロ信号はほかの電源などの影響を受けると電圧が変化してあまりよろしくない見たいなので、純正で養生されているのはその兼ね合いかと思われます。




異型のシリコンホースってめちゃたかくないですか?

このまえせっかく80-90Φのシリコンホース買ったばっかなのに、こんどは70-90Φですよ。。。


Z32のエアフロの口が80Φで、S15は65Φです。



















かるく流してきたらなんかかなり調子いい♪

ブーストは0.8kが安全圏ですね。それ以上は危険なのでセッティングしてからかな。あと180km/h以上は出せなくなってしまいましたが、ミニサーキットくらいなら全然問題ありません。



いやー
シルビアというかこの手の車はトラブルも多いけど治ったときは気分が良いです。













































ぽんくんタワーお引越し



0 件のコメント:

コメントを投稿