2018年12月14日金曜日

LEDマップランプ 製作


どうもレイです。
今日は仲間の住んでる越谷までお出かけなんで、夜LED製作を行うため外して持っていきます。

2018年12月2日施工


この切り欠きがあるところに精密ドライバーなどを用いて、コジって取り外します。鋭利なものを使うと傷が付いてしまいますので、養生をするといいです。




とったらなんか変なカバーがついていたのでとっぱらいます。基板入れるのに邪魔なので




あとはマップランプASSYで持ってくので内張りはがしでごっそり取り出します。普通に天井とマップランプの隙間に内張りはがし突っ込んでやれば取れます。





極性はエンジン方向に向かってどうやら右が+だな!




こういうところのカプラーはKTCのコネクターハウジングプライヤーを使うと楽に取り外す事ができますよ!これは7000円ちょいくらいでした。




摘出完了!

では出発でござる。

























到着して仲間と菓子食いながら作業。

仲間は180sxのポジションランプを製作してます。


まずは適当な紙で型どりします。




あとは基盤にトレースして基盤をカットします。
今回使用した基盤は通常のユニバーサル基板です。




きった削ったして整形完了。




シンプルな9発仕様。

シンプルな配列は容易で不具合も出にくいのでおすすめです。




半田ベースを用いてやるととても効率がいいです。これはほんとおすすめ




さくっと半田して完成。





コネクタをとりつけして検電確認します。




点灯はしましたが、この極性の向きだと恐らく車体に付けた時に点灯しないかもしれません。よく見てみるとコネクタ部の金具の+-マップランプの金具の+-が逆な気がします。おそらく旧車にありがちな極性逆パターンかもしれません。

でもこいつは手前のコネクタ部で極性の転換ができるので問題ありません。


基板が金具に触れないように両面テープで絶縁しておきます。




完成でござる。

作る前にレンズとのクリアランスも考慮して作らないと作ってからレンズがハマらないなどがあるので注意




でーん




こっちも完成したようです。




明るいですね。

ポジションらしいです。





















翌日仲間の緑系の集まりがあるらしいので、僕はエンジニア?wとして付いていきます。




フジテレビ裏でござる。





もうちょいですねー




お!
ニスモ発見!!!




越谷から1時間ほどで到着。





外人さんも多いし、族も多いwww




緑!!!

15もいますね。ZⅢうらやま。。。




夜はめっちゃ寒い!!!

帰宅しまーす。




ちかくの麺ラーで腹ごしらえ。

久々に二郎系じゃないやつくったけど旨い。




黒油!



赤油!

























自宅に帰宅後車に取り付けして
点灯確認バッチシ!!!!



これでOKです。







































ぽんくん仕事の邪魔でござる。



0 件のコメント:

コメントを投稿