2019年8月25日日曜日

メンテナンス 6日目





頼んでおいた水温センサーが到着しました。納期が2、3週間ほどかかると言われていましたが、1週間くらいでした。ラッキー


2019年8月23日施工


水温センサーはこのフューエルプレッシャーホースの下にあります。この辺のハーネス類は全部ばらして広くしたほうがいいです。



カプラーが2つあってそのうちの右側のやつが今回交換する水温センサーです。ちなみに左側のカプラーも水温センサーです。これはECUに信号を送っているやつなんで、コイツが壊れるとエンジンの調子が悪くなります。

では、今から交換する水温センサーはなんのためのセンサーかというと、メーターに水温を表示するためだけのセンサーです。これは電極にカプラーが刺さってるだけなんで引き抜けばカプラーが取れます。



あとはシールテープ巻いて交換の準備をしておきます。


クーラントを抜かずに素早く交換方式でやっていきます。

クーラントがあんま垂れないようにウエスを敷いておきました。ソケットは12mmのディープで外すことができます。






ほい。
ブログだと一瞬で交換してますが、このくらい早く取り外してささっと取り付けます。

あんまもたつくとクーラントがドバドバ漏れてきます。








水温センサー終わったんで今度はインタクラ組んできます。




はい!これも一瞬!!!

でも位置あわせながらやってたんで30分くらいはかかりました。

シリコンホース新品でパイピング磨くだけでだいぶ綺麗に見えます。


コアはちょいときたないな。シルバーに塗ろうかなw


エルボの90°もいい感じになりました。

マニが近いのでこんど遮熱板つくります。





お次は磨いたリザーブタンクの取り付けをします。

その前にエルボユニオン、チューブも新品でとったので取り付けます。



ここのネジ系は追加メーターとかと同じでPT1/8です。




チューブはポリウレタン製です。
モノタロウで透明がお安く買えるのでおすすめ。




画像のやつだと短すぎました。もっと長くないと水漏れします。

差し込む時は途中で少し引っかかりますが、あと半分位差し込めるのでグッとやってやればおkです。抜くときは青い部分はエルボ側に押し込んでやればチューブを抜くことができます。



あとはちゃちゃっと取り付けて完成。



エア抜きはタイヤハウスに出しておきました。




だいぶ形になってきました。まだまだ直すところ多いけど。。。


























激かわ!!!



0 件のコメント:

コメントを投稿