2019年3月24日日曜日

EUROU リアディフューザー 取り付け




どうも。レイです
家にデカいものが届いてました。




早速開封していく。







でーん
EUROUの汎用リアディフューザーです。

フロントアンダーパネルもつけたので今回はリアを強化していこうと思います。


2019年3月21日施工




ステッカーが2枚セットのおまけつき




仕上がりは細かいところ気にしなければまあまあ、このような傷や小さいなピンホールなどは少なからず見受けられます。

値段が安いのいいとしましょう。送料込みで25000円ほどです。


ちなみにディフューザーは意外と軽いですw




センターフィンも他メーカーのやつをうまく付くかわからなかったけど、一か八か買ってみました。結果取り付け位置を考えてやれば意外といけそうです。



割とツラもよさげ。





そしてこの前磨いたサイドジェネレーターも仮付けしました。

これもいけそうだな。よかった。










 




さっそく取り付けに入る。
まずはジャッキアップなどをせずに合わせてみる・・・




マフラー配管が当たるので様子を見ながらカットしていきます。




えあそーでズバッとやってしまいます。




後方部両端もバンパーの形状に合わせてカット。




この辺もベルトサンダーなどを用いてRを綺麗に整えます。




調整必須




後方部をバンパーにぴったりに合わせると前方部はトーコントロールアームぎりぎりまで寄せることができます。丁度いい感じ!




マフラーがちょっと干渉するのでカットします。






こんな具合で問題ありません。





牽引フックも偶然にも避わしています。






タイヤ後方はリアアンダーとほぼ同じくらいになりました。





この期にマフラー遮熱板をはずしました。ある程度距離もあるのでトランク内が熱々になることはないと勝手に判断。。。





大体の位置が決まったらばんこなどを使ってディフューザーを浮かしておきます。




後ろもこんな感じで強引に浮かせます。




あとはステーを作って固定していきます。

ステーはステン丸棒をプレスしたいつものやつ。




反対側も固定。

これでばんこを抜いても落下しなくなりました。でもまだぐらぐらなんで更に固定箇所を増やしていきます。

ですが、今日のところは遅いのでこのへんにしておきます。






























なつかしの定位置。



0 件のコメント:

コメントを投稿