2021年4月17日土曜日

トランク 補修

 

どうも。レイです。
やってしまいました。。。













































うわあああああああああああああああん!!!!!!!!!!!!!!!


なんてこと。。。





ちゃっかり〜補修準備に〜入ってるううぅぅぅ〜。


2021年3月30日〜4月10日施工


パテ盛りんこ。





破壊した理由なんですが、こいつです。

チャイルドロックと私がタッグを組んでトランクを破壊しました。

何かの衝撃でチャイルドロックが閉まる→いつも通り開けようとしたら開かない→ストライカーの開きが悪いのかと思って手でぐいっとちょっと強めにトランク持ち上げる。





結果破壊。。。




いやー
まさかチャイルドロックがあるなんて知らなかったんです。
そしてトランクにあんなにパテが盛られてるなんて知らなかったんです。
壊すつもりはなかったんです。






余計な仕事を増やしてしまったが、物を壊したら直さないとです。

とりあえず、一回目のパテ盛りして、研いで、一度肌を見るためサフいれました。ついでにウィングの穴も直してます。




2回目のパテ盛り。

仲間の車も直さないといけないのに。。。

こんなことしている場合ではない!




2回目研ぎ、サフ。


一言でいうとトランク整形マジむずい。

手で触ってほとんどデコボコがわからないくらいにしても艶を出してみると、結構歪みが見えます。しかもどっちが高くて低いかがわかりにくい!




3回目パテ

あつもり!!!!!!!!!

古いなw




やばい。
キリがない。見る方向によっては凹んで見えたり、うまくいってるように見えたりしてきた。





めんどいからここらで良しとして巣穴埋めてきます。




ヘラも使ったらしっかりキレイにして、バリがでたら軽く研いでメンテしたほうがパテ盛りもしやすいです。バリがでると線が入ったりして気分が悪いです。




サフ塗っていきます。




乾燥させたら水研ぎします。

吸い込み率が鉄板とパテで異なるので、パテ盛った場所と鉄板の境目が出る時がありますが、かるく水研ぎすれば消えます。

あと、水研ぎするときはサフを入れてからのがいいと思います。パテだと水分吸うらしいので浸透して錆びる可能性があります。




凹みを修正し忘れてたので、あとからパテ盛り。





後日またサフ入れました。

ムラがでるとだるかったの全面サフ入れました。




裏側は養生します。




久々の塗装。

午後から雨らしいので午前中のうちに仕上げます。




捨てふき。
弾き等を確認します。

弾いたらもっかいよく脱脂して塗るか、ドライ気味に吹いて止めるのがいいかもしれません。



1回




2回でカラーは終了。




クリア吹いたら雨が降ってきたので、即効車の中に避難させて乾燥させます。

湿気もらうと良くないのです。




数日たって乾燥したら2000番→3000番で水研ぎして柚肌を慣らしていきます。

あとは、粗めコンパウンド(ウールバフ)
細めコンパウンド(ウレタンスポンジ)
極細コンパウンド(ウレタンスポンジ)で磨いて終了です。

普段はコンパウンドかけずにもっかいクリア塗って仕上げるんですが、時間ないので今回はこれで取り付けます。






どうにか終わった。

3週目あたりに日光だったので間に合ってよかった。




















































平田の哲次郎

油そば

全マシ



後日、臭殺未遂で無事逮捕。




0 件のコメント:

コメントを投稿