2023年3月1日水曜日

リアブレーキキャリパー OH

 

どうも。みなさん。レイです。
今日はリアのブレーキキャリパーをOHします。

2023年1月30日施工



現状車についてるやつではなく、ヤフオクで中古を仕入れてきました。今度使う予定があるので予めOHしておきます。





サイドワイヤーは使わないのでステーごと取り外します。

ボルトが二つ並んでますが、両方外します。

左側はピストン調整ネジです。右側はステーを固定してるボルトです。



そのままサイドレバーのスプリングも外します。ペンチでこじってやれば取れます。

先ほど外したボルト穴に六角レンチを突っ込んでピストンを押し出します。締めこんでいくとピストンが出てきます。ここで回らないと錆が回っている可能性があります。



次は、キャリパーとブラケットを分離します。キャップがついてる部分があるのでここは引っ張りながらねじれば取れます。中に10㎜のロングボルトがあるのでここもはずします。


ここのスライドピンは錆びている時が多いのですが、こればセーフ。



ピストンも抜けました。

最後のほうになると六角を締めこんでも出てこないのでバンジョーボルトの穴からエアーで押し出してやります。



そしたらキャリパー内をばらしていきます。

スナップリングがついてるのでそれを外せば中身が出てきます。

順番を忘れないように写真を撮っておくと良いです。シルビアと違って部品が少ないのでだいぶ楽です。あと、ピストン内はばらす必要はありません。


ちょっと写真を撮り忘れてしまったのですが、キャリパーシリンダー側の淵にもOリングがあるのでこれもはずして交換します。


今度はサイドレバーのシールを交換します。


サイドレバーのシールは種類が2つあるので説明書の記載通り、適応している方を使用します。

今回は淵がないタイプなので下のシールを使います。




ピストンの調整ネジにもOリング。



もう片方に手を付けたんですが、スライドピンが錆で固着して。。。














折れました。


だるすぎぁ






























今度はNBのキャリパーを仕入れてきました。

年式が新しいので固着は全くありませんでした。




同じ作業をまた繰り返します。



NA8 NB6 NB8のリアブレーキはハードサス、NR-Aを除いて共通なのでどれ使っても良いです。若干仕様が変わっていたり、形状が異なる部分がありますが、同じく取り付けできます。



片側NA 片側NBだとちょっと嫌なので、前回組んだNAのキャリパーからNBキャリパーにシールを移植します。二度手間。

あと、グリスはゴムと鉄がすれる部分にはしっかり塗りましょう!




完成。




壊れたキャリパーは部品取りになりました。




































かわいこぶってます。






0 件のコメント:

コメントを投稿