2020年10月22日木曜日

ツールキャビネット 導入

 

どうも。レイです。


いつも作業するときはこの学生時代に、コストコで買ったマスターグリップのツールボックスを使ってたのですが、日に日に工具も増えていき、アストロの3段ツールボックスも追加で買ったんですが、それも満載になって現状に至ります。

これだと欲しい工具がすぐに取れないし、工具がなくなってもわかりません。



そしてたまたまアストロがセールをやっていて、通常4万チョイのキャビネットが29,800円ほどで購入できました。ナイスタイミング!



仕様は7段ダブルベアリング仕様のブラックです。

引き出しのベアリングがシングルだと、引き出しの奥の方まででてきません。途中で止まります。

これはダブルになっているので引き出しが奥まで全部出てくるので、道具など取り出す時効率が良いと思います。


これからキャスターを付けるので寝かしてます。

70kg近くあるので一人で動かすには少々重いです。でかくて持ちにくいのもあります。車から車庫まで運ぶのにちと苦戦しましたがどうにか行けました。ダンボール下側がボロボロなのはその為です。




あとは横にしてキャスターを取り付ければおkです。



前輪固定で後輪は自在となっています。(逆も可能)


グリスニップルとタイヤロックが左右同じ方向に付いてしまってるので、ちょいとメンテがめんどいですが、その辺は値段相応といったところです。


他にもオプションパーツを色々買い揃えて来ました。

上の3段は前から持っていたやつです。丁度いい感じに乗りました。




一通り工具を全部移動させました。

超スッキリです!

上5段が高さ60mm程の棚で、下2段が140mmほどの棚になります。




一番下はハンマーとエアインパクト

そんなに入れるものありませんw



お次はソケット類

1/2サイズが全然ありませんw

3/8でほとんどカバー出来てしまうので今のところはこんな感じです。


次は挟み物類

スプリング付きのものだと棚よりデカくて入りきらないので、そういうやつはラックに挟んで収納してます。

スナップリングプライヤーとかはデカくて、ラックに入れられないので直置きです。





こんどはドライバーなど手で持って回すタイプの工具類です。

ドライバーはほとんどマキタ使ってしまうので出番少なめ。


からのレンチコーナーはいります。

ラチャットレンチ類はまだまだすくないですが、これらが壊れてないので今のところこんな感じ。

DEENのコンビネーションほしいけど。




次はコスパのアストロとストレートのメガネです。

普通に回るやつはアストロの工具で対応します。



最後はKTCなどです。

どうしても外れないやつとか、絶対舐めたくないときはこっちを使います。



上の3段はたがね、オイルフィルターレンチ、エキストラクターなど小物類です。




キャビネットは物によっては超高いやつまでありますが、アストロのやつもいいと思います。滑り止めシートもついてる、鍵もできるし、オプションパーツもたくさんあるので好きにチューニングできて面白いです。

なにより低予算で一通りキャビネットが完成するのが良いです。なかのトレーとか300円とかで買えます。最強です。





















































たぬき








0 件のコメント:

コメントを投稿