どうも。お久しぶりです。レイです。
投稿さぼりまくってました。
今回はシルビアあるあるのリアナックルの割れ対策を行っていきます。
2024年6月5日施工
13と15両方同時に施工します。
型はこんな感じで段ボールで起こします。
安定のだんぼーる
プラズマで切り出したので、うまくピタリ来るように擦って調整します。
これがだるいんすわ。
しかも誤って指を成形して出血多量。
軍手してその上にゴム手してたけど余裕で貫通。
大体いい感じになったので溶接していきます。
完了。
ちなみに鉄板は9㎜厚くらいのやつを使いました。
2セット作ってブラスト掛けてサフ吹きます。
後日なんちゃってニスモシルバーに塗装して完成。
とりあえず13は取り付け完了。
15はあとで。
ポンの手
0 件のコメント:
コメントを投稿