2023年3月26日日曜日

油圧サイド 取り付け

 

どうも。レイです。

今回はロードスターに油圧サイドブレーキの取り付けを行います。シルビアにつけろよって思いますが、私はロードスターに付けたいんだ!


あと、最近画像サイズを調整したのでいくらか見やすくなったかと思います。

2023年2月19日施工










有名メーカーのASDやSIKKYはカッコよくて使いやすそうだったのですが、円安で値段が高すぎてとても手が届かなかったので、オークションでASDタイプの物を購入してマスターだけはwilwoodの0.75にしました。



早速ベースプレートを作っていきます。

養生テープで型を取ります。



鉄板を切り出します。
厚みは3.2mm

4mmあれば尚安心かな。



刃が減ったサンダーで中心部を切り出します。

外径が小さいほうが切り出しやすいです。


フロアカーペットは少しだけきったり、切り込みを入れて逃がしてます。

NA NBは純正サイドが助手席側に付いてるので、油圧サイドを付けるのに丁度よいです。移設する必要がありません。


油圧サイド本体を置いて位置を決めます。



シートとのクリアランスはこのくらい。
ぎりぎりですが、シートを前後させても当たりません。



位置をマーキングしておいて一旦取り外します。




シートを外して油圧サイドを固定します。



シフトブーツが若干当たる。


少しだけカット。



現状だと、シフト部分のM6のボルト4本でベースプレートを固定しているだけなので、本当は横からステーを下に向かって伸ばして車体にボルト止めしたいのですが、車体に穴開けたりしたくないのでとりあえずこのままでいってみます。


油圧サイドを固定するボルトがかなりギリギリです。ベースプレートの上にアングルとかを溶接して少し上にあげれば全然問題ないのですが、そうすると油圧サイド自体が上に上がってきて私からするとポジションがいまいちだったので、できるだけベタ置きくらいで行きたかったんです。

ここではボタンボルトを使用しました。ナットは緩み止めナットを使った方がいいと思います。


レバーもぎりぎりまでセンターパネルに寄せました。


ブーツもカットしたのでこれでOK


3mmほど空いてます。


レバーは410㎜位です。

位置はここがベスト!というかここくらいしかありません。シフト操作時も全然邪魔になりません。ワイパーも。



とりあえずこれで油圧サイドがついたので、次回からはナックルの方をやっていきます。



































ちょっとイラついてる顔




0 件のコメント:

コメントを投稿