2018年6月18日月曜日

ハイマウント LED加工




どうもレイでござる。
今回はハイマウントをLED加工しようと思います。テールがLEDなんにハイマウント白熱灯はちょっとバランスが悪いんで!

2018年6月10日施工














まずはハイマウントを外しに行きます。

車内から上に持ち上げつつ、手前に引けば簡単にとれますが、タワーバーをつけていると取り出すのに手間取りますw




室内に持ち帰りです。





簡単に外れたと思ったら、爪がいくつか割れてるやん。。。

前オーナーか誰かが一度取り外したようです。



レンズも爪でついてるだけなんで簡単にとれます。

バルブは見た感じT16です。



大体のサイズを切り出していきます。




もち超音波でね。
ある程度形になったらヤスリでバリを取っ手はめ込んでみます。




整形が終わったらLEDの配置を決めます。

決めたらマーキングをしておきます。




メッキテープを貼って穴を開けていきます。




3×7配列で21発です。



半田ベースはやっぱあったほうがいい!!!

これオススメですよ。フレキシブルを曲げながら半田したり、浮かして半田したり、重宝してます。

たしかヤフオクで買いました。




抵抗値は360Ω 1/4w






半田完了です。




抵抗と配線つけてと





点灯確認OK




ウェッジベースはT10を使います。T16もサイズ同じようなもんなんでこれで行きます。





カプラーにつけたらもう一度点灯確認しておくといいかもです。





ぴったりんこ




レンズつけるとこんな感じ!

ホントはレンズカットも研磨したいとこだけど、だるいからいいやw





いい感じだ!
















早速取り付けていきます。


相変わらずの知恵の輪状態。。。







リアシート倒してトランクと貫通させて作業を行うと楽です。点灯確認もできますし、




ブレーキ踏んで点灯確認。












つかない。

なぜに


カプラーを確認






まさかそんな


カプラーオン状態で配線の色を見てください。






さすが日産。プラスマイナス逆やん。

いや、これは前オーナーか?

それとも日産。そういう仕様なのか?












白熱灯ならどっちでもいいんだけどLEDはこれでは付きません。しかしこんなんバルブを正反対につければいいだけなんです。

でもです!





でも!!!





赤は+ってのが鉄則!!!




逆なのは非常に気になる!!!




ピン差し替えます。





ふふ

こうでなくちゃ!





ばっちし♪

やっぱLEDは綺麗です。
















































ぽんくん連行されまいともがいていますw



0 件のコメント:

コメントを投稿